2013/02/28 17:38
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
トロフィー賞及びブルーリボン/コチョウラン APOC11
2013/02/27 17:42
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
HCC入賞(リボン賞含む)/デンドロビウム APOC11
2013/02/26 17:32
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
HCC入賞(リボン賞含む)/デンドロビウム APOC11
2013/02/25 17:32
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
トロフィー賞・ブルーリボン同時受賞/デンドロビウム APOC11
2013/02/24 08:06
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
カテゴリー審査レッドリボン・ホワイトリボン/カトレア及び近縁属 APOC 11
2013/02/23 09:25
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
HCC入賞(リボン賞含む)/カトレア及び近縁属・その3 APOC 11
2013/02/22 17:42
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
HCC入賞(リボン賞含む)/カトレア及び近縁属・その2 APOC 11
2013/02/21 17:45
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
HCC入賞(リボン賞含む)/カトレア及び近縁属・その1 APOC 11
2013/02/20 17:36
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
ブルーリボン(HCC入賞含む)/カトレア及び近縁属 APOC 11
2013/02/19 17:36
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
認定審査 AM 受賞/カトレア及び近縁属 APOC 11
2013/02/18 17:48
今年のカトレアは AM 入賞が 7株出ており、2つはトロフィー賞とブルーリボンを併せて受賞しているので先に紹介しました。以下は単独での受賞株です。 |
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
トロフィー賞/カトレア及び近縁属 APOC 11
2013/02/17 07:46
今年のカトレア及び近縁属は、入賞花だけで 49 株に達しました(フレグランス部門など、他の部門審査は除きます)。その中でカテゴリー審査のブルーリボンを受賞した個体は 9株(他部門審査は除く)、さらに 9株の中からトロフィー賞を受賞したのが、これから紹介する 5株です。なお、お立ち台のページでも紹介した下の株は、鉢物審査全体での1位を獲得しました。 |
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
HCC入賞及びカテゴリー審査リボン賞/パフィオ・その2 APOC 11
2013/02/16 07:40
|
記事へ | ブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 2 |
HCC入賞及びカテゴリー審査ホワイトリボン/パフィオ・その1 APOC 11
2013/02/15 17:36
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
HCC入賞及びリボン賞(ブルー・レッド)/パフィオ APOC 11
2013/02/14 17:34
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
トロフィー賞/パフィオ及びフラグミ APOC 11
2013/02/13 17:35
これから属別の入賞花の紹介に入ります。昨年までは認定(メダル)審査 (FCC, AM, HCC) を優先にしつつ、パフィオでは亜属別、カトレアでは色別に紹介していましたが、今回はカテゴリー審査が加わった事によって例年よりもリボンの数が多く、どのような順番に すべきか混乱しました。いろいろ考えた結果、まずはトロフィー賞、すなわち、カテゴリー審査でブルーリボンを受賞した中から更に選抜された個体を最初に紹介させて頂きます。続いてカテゴリー審査のブルーリボンを紹介した後は、メダル審査入賞+リボン賞→メダル審査入賞→リボン賞の予定。 あくまでも個人的な判断ですので、なにとぞ御了承下さい。 なお、「沖縄美ら島(ちゅらしま)財団理事長賞」は「奨励賞」と略記させて頂きました。 |
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
アジア太平洋蘭会議・蘭展 -沖縄大会- (APOC 11)
2013/02/12 17:38
海洋博記念公園内の熱帯ドリームセンターで、毎年 2月1週目の土曜日から開催される沖縄国際洋蘭博覧会、通称・海洋博蘭展。 今年 2013年はアジア太平洋蘭会議・沖縄大会 (APOC11) との同時開催となりました。今回の審査に関しては、通常のコンクール(リボン)審査、認定(メダル)審査に加えてカテゴリー審査が行われた事、また、鉢物、切花、国外出展、ディスプレイ、フラワーデザイン部門に加え、フレグランス、美術工芸、寄せ植え部門が新たに設けられたので、入賞花が格段に多くなっています。どのように紹介すべきか迷いましたが、いつものように お立ち台に上った作品を紹介した後、基本的には入賞花を属別に紹介する予定。 ただし、切り花部門、ディスプレイ部門、フレグランス部門、寄せ植え部門、美術工芸部門は個別に紹介させて頂きます。なお、詳しい審査内容に付きましては この記事を御覧下さい。 |
記事へ | ブログ気持玉 3 / トラックバック 0 / コメント 0 |
Notre Dame が咲きました
2013/02/11 09:14
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
(Flashdance x Legacy) 「今日のパフィオ」
2013/02/10 08:15
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
(Fwooper x bellatulum)「今日のパフィオ」
2013/02/09 09:26
パフィオに関しては入賞花の画像編集、交配親検索、記事の下書きを全て終え、今朝からカトレア及び近縁属に取りかかっているのですが・・・。再三書いているように、今回はカテゴリー審査が加わった事によって入賞花の数が段違いに多くなっています。パフィオの 27に対し、カトレアはナンと 50(ただし、フレグランス部門や切花審査の入賞花は除いた数です)。 その後もバンダ・リンコスティリス属の 24、デンドロビウム 19、コチョウラン 16 などなど。 12日以降の記事のアップは、画像の編集との同時進行になるのは確実です。 |
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
bellatulum ('Nod' x 'Blinkin') 「今日のパフィオ」
2013/02/08 17:41
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
(Sorcerer's Stone x Ice Castle)「今日のパフィオ」
2013/02/07 17:37
今年の蘭展で撮影した画像の誤字・脱字チェック、そして交配親の検索も少しずつ始めています。ブログに紹介する順番としてはパフィオ・フラグミ、カトレア及び近縁属、デンドロビウム、コチョウラン、バンダ・リンコスティリス及び近縁属・・・と行う予定なので、特に数の多いパフィオとカトレアから行っている中、新たな悩み事と言いますか。 今回新たに設けられたカテゴリー審査が加わった分、属の中での順番を どのようにすべきかと。 あくまでも嬉しい悲鳴として言わせてもらいますが、リボンが多過ぎて訳が わからん! パフィオの場合、昨年まではメダル審査(AM、HCC) の順を優先としながらシグマトやブラキ、ポリアンサなどの亜属別に紹介していたものの、今年の蘭展ではパフィオだけで 27の入賞花が選ばれました。その中にコンクール(リボン)審査、認定(メダル)審査、カテゴリー審査、奨励賞が入り混じっており、どのように まとめるべきか混乱しています。これでは画像の編集が終わっても下書きの時間が全く足りず、コメントを考えている場合では無い・・・。ただ、やはり嬉しい悲鳴であって、テンションは高いです。コメントは後回しにしても 12日までには間に合わせましょう。 |
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
(niveum x Ice Castle) 「今日のパフィオ」
2013/02/06 17:51
蘭展で撮影した画像の編集は、入賞花に関しては概ね終わりつつあります。ただ、展示コーナーで撮影した画像の編集は手付かずですし、個々の誤字・脱字のチェックや交配親検索も これからです。今年はカテゴリー審査が新たに設けられたので、入賞花の数が例年の倍以上になっているようで。 何とか12日から紹介したいのですが、このままでは誤字・脱字のチェック、交配親検索が追いつきません。 出展作品に対するコメントも出来る限り言葉を多くしたいので、今回は少しブログのアップが遅れるかもしれません。 もちろん、今度の土日は夜通し作業を行いますよ。 |
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
沖縄国際洋蘭博覧会で購入したパフィオ
2013/02/05 18:04
今年で第27回を迎えた沖縄国際洋蘭博覧会、通称・海洋博蘭展。 今回はアジア太平洋蘭会議 (APOC 11) との同時開催も有って、普段とは全く雰囲気の違う販売ブースになっていました。出店業者さんの数が例年よりも ずっと多いので、いつもの会場入り口だけでは無く、通常はディスプレイ部門の展示が行われている回廊(中庭)に販売ブースが設けられていたのですが・・・。 |
記事へ | ブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 2 |
今回の蘭展審査
2013/02/04 18:10
海洋博記念公園内の熱帯ドリームセンターで、毎年2月1週目の土曜日から開催される沖縄国際洋蘭博覧会、通称・海洋博蘭展。 今回はアジア太平洋蘭会議・沖縄大会 (APOC 11) との同時開催です。予想外と言うよりも私の無知なんですが、これまでとは審査の仕方が全く違いますね。 |
記事へ | ブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 4 |
アジア太平洋蘭会議、沖縄国際洋蘭博覧会 2013 開幕
2013/02/03 17:12
沖縄県内の蘭愛好家にとって最大のイベントとも言える沖縄国際洋蘭博覧会、そしてアジア太平洋蘭会議 (APOC 11) が開幕しました。2月2日(土)から 11日(月)までの十日間に渡り、国内外から出展された素晴らしい蘭が本部町(もとぶちょう)・海洋博覧会記念公園内の熱帯ドリームセンターで咲き誇っています。確か一昨年頃から、初日はテレビ番組も入っていますよ。 録画では無く生放送、しかもニュース番組の一枠では無く 1時間の情報バラエティー番組で! 蘭会議を知った頃はロンドンオリンピックよりも先かぁと思っていたのが、現実に沖縄で行われている状況は何か不思議な感覚です。いつものように撮影を終え、今現在はテニスで言う燃え尽き症候群のような脱力感・・・。初日 1,029枚、二日目 861枚の計 1,890枚。 昨年の反省をふまえ、事前にデジカメの予備のバッテリーを追加購入して 3つも用意したのに、青いコチョウランどころかディスプレイ部門にさえ辿り着けなかった・・・。しかも、これだけ撮って実際に使えるのは 400 有るかどうか。 もう一度会場に向かう事は無い・・・かと。 おそらく、青いコチョウランに関しては大勢の方がブログなり、ツイッターなり、facebook で紹介すると思いますので、検索を御願いいたします。個人的には、青いコチョウランよりもディスプレイ部門や美術工芸部門を見ていない方が頭に引っ掛かっている・・・。 |
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
それでは行ってきます
2013/02/02 07:57
|
記事へ | ブログ気持玉 / トラックバック / コメント |
我が家のパフィオの近況
2013/02/01 17:40
「更新記録」いよいよ明日、2月2日(土)からアジア太平洋蘭会議(APOC 11)、そして沖縄国際洋蘭博覧会 2013 が 11日(月)まで開催されます。個人的には蘭展終了後の 16日から確定申告が始まる事もあって、一年で最も忙しい時期に突入しました。頭の中を帳簿の数字が駆け巡る中、気分転換になるのはナンと言ってもパフィオの蕾。 今年は特に年明けからパフィオの動きが多い上、初花が多いのでテンションが上がりまくりです。このまま確定申告まで突っ走ろう! |
Nhận xét
Đăng nhận xét